「なかなか、人材を採用できないなぁ・・・」
「採用に予算をかけられないし、安くて高い効果が得られる採用ツールってないかなぁ・・・」
「Indeedって良いって聞くけど、どんな仕組みになっているかわからない・・・」
人材が採用しにくい時代になっている今、
こんな悩みをお持ちの採用担当の方は多いのではないでしょうか。
ここでは、そんなお悩みを持っている方にIndeedとは何か、どんな仕組みになっているのか、わかりやすく説明します!
◆目次
◆Indeedとは

「仕事探しはIndeed、バイト探しもIndeed」というCMでおなじみのIndeedですが、Indeedとは、ズバリ「求人情報のみの検索エンジン」です。
「ん?検索エンジンってなに?」と思うかもしれませんが、「検索エンジン」とは、GoogleやYahooなどの情報を検索するシステムのことです。
みなさんもご存じの通り、GoogleやYahooでワードを入れて検索すると、知りたい情報が表示されますよね。Indeedも同じで、調べたいワードを検索すると、知りたい情報が出てきます。ただし、GoogleやYahooとの違いは、出てくる情報が「求人のみ」だということです。
◆Indeedの特徴〈有料枠と無料枠〉
ここでは、Indeedの無料枠と有料枠の特徴をそれぞれ説明します。
《無料掲載の特徴》
- 掲載や応募数に関係なく費用が発生しない
- 無料枠は有料枠に比べて発見されにくい
①掲載や応募数に関係なく費用は発生しない
Indeed無料枠は、何度クリックや応募が来ても0円です。ただし、無料枠は自力で原稿を書き、運用をする必要があるので、かなり手間がかかります。
さらに、無料枠で応募が来るためには、SEOなどのwebマーケティングのスキルが必要となってきます。ゆえに、「忙しい!」「費用がかかってもいいから良い人材を採用したい!」という方には、コストをかけずに高い効果が得られる有料枠がオススメです。
②無料枠は有料枠に比べて発見されにくい
インディードでは有料枠の方が上位に、無料枠は下位に表示される仕組みになっています。
ただ、無料で求人を出せてしまうのは大きなメリットですので、まずは無料で始めてみるのもアリかもしれません。
《有料枠の特徴》
- 費用はクリックされた分だけ!予算も期間も自由に選択可
- クリックされやすい箇所に自社求人を掲載できる
①費用はクリックされた分だけ!予算も期間も自由に選択可能
Indeedは、最低15万円から自由に費用を追加でき、掲載期限もチャージした予算を使い切るまで何カ月でも利用できます。また、1つ会社で様々な職種の求人を出したい場合も、あまった予算を使いまわすことができる仕組みなので、非常に効率的だといわれています。
②応募が来やすい上部に求人を掲載できる
Googleで検索した時に、上位に出てくる検索結果に小さく「広告」と書かれているのを見たことがありますか?これは「スポンサー枠」と言って、有料で投稿を上位に表示させることができる枠です。Indeedでも同様に「スポンサー枠」があり、自社の求人を上位に表示させることで、より効果的な応募が見込めます。
◆Indeedを利用するメリット
《求職者に対するメリット》
メリット
- ネット上に大量に散らばっている求人情報を、Indeedでまとめて見ることができる
- 希望の条件や勤務地で調べると、そのエリアの求人が一目で見ることができる
例えばGoogleで「カフェ」と検索した時、「近くのオススメのカフェ」や「最近流行りのカフェランキング」など、カフェの求人以外の情報が大量に出てきてしまい、カフェの求人の情報を探す手間がかかってしまいます。
しかし、Indeedを使えば、「カフェ」と「勤務地」を入力するだけで、そのエリアのカフェの求人が一瞬で出てくる仕組みになっています。この「便利さ」が、Indeedが多くの人に利用される理由です。
《企業に対するメリット》
メリット
- 世界・日本共に第1位!求職者に最も利用されている媒体
- クリックされた数だけ予算消化!無駄なく長期間利用可
Indeedは世界・日本の両方で最も求職者に利用されている媒体です。ゆえに、出した求人が多くの求職者に見てもらえるというメリットがあります。
しかも、クリックされた分しか費用が消費されない仕組みなので、ターゲットにダイレクトに求人を届けることができるのが強みです。
◆ Indeed掲載の費用
「ただでさえ忙しいのに原稿を自分で書いて、運用までしないといけないの・・・そんな暇ないよ・・・」
採用のプロにお任せしてしてはいかがですか?
地域や市場、競合の採用情報を持つ採用のプロが採用をお手伝いさせていただくので、ご自分でやるより高い効果が期待できます。
費用と効果例
ここでは、Indeedにかかる費用と効果例をご案内いたします。
Indeedの正規代理店に認定されている弊社では費用は15万円から承っております。そして、それ以上の費用や期間は自由に設定可能です。
「え、正直そこまで安くなくない?」
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、Indeedの良さは「期間」にあります。
一般的な有料媒体
一般的な有料媒体は、1ヶ月掲載で15万円といった「掲載期間で費用がかかる」タイプが主流です。
簡単に言うと、掲載期間は仕事を探している誰にでも届きます。そして期間が終われば、掲載終了するという仕組みになっています。
Indeed
一方、Indeedは求人をクリックされた時に費用が発生する「クリック単価制」なので、ネット上に求人を掲載するだけでは発生する費用は0円です。チャージされた15万円は一生消費されません。
しかし、掲載された求人に興味がある人が、求人をクリックして詳細情報を覗いた時に初めて50円~150円程度のお金が消費される仕組みになっています。
ゆえに、みんなに情報が届くのではなく、ターゲット層にのみ情報を届けることができるので、効率的に求人ができます。
さらに、予算を使い切るまで掲載することができるので、勤務地や職種によりますが大体1ヶ月~3ヶ月ほどで15万円を使い切ることができます。
他媒体 | Indeed | |
費用 | 最低15万円 | 最低15万円 |
掲載 期間 | 折込・フリーペーパーなど概ね1週間~ | 定め無し |
得意 | たくさんある求人の中で、パッと目を引くオープニングや短期などの人気職種に強い | 求人が難しいと言われている介護職や、地方の求人、専門職に強い |
結論:どちらにも良さがあります。
Indeedは応募が来なくて悩んでいる職種ほど、効果的に働きます。
どちらがよいのか、ご相談いただけます。↓
◆ Indeed掲載で見込める効果
では、最低15万円の予算での応募人数見込みを見てみましょう。
もちろん立地、待遇、で応募が変わってかなり変わってくるものの、おおむね下記のような想定となります。
職種 | 事務 | 軽作業 | 営業(正社員) |
費用 | 15万円 | 15万円 | 15万円 |
応募人数 | 15~25人 (1~2ヵ月) | 5~10人 (1~2ヵ月) | 2~3名 (1~2ヵ月) |
50~60人 (条件が良ければ) |
もちろん、費用を2倍の30万円に設定すると、応募人数が増える可能性が高まります。
ただし、「広告費用を2倍かけると、応募人数も2倍に!」という話ではありませんのでご注意ください。
◆ Indeedの導入方法
Indeedは採用に特化した検索サイトなので、目的や使い方によって大きな効果を出すことが可能です。
Indeedの無料掲載を始めてみた企業様で、もし「思ったより効果が出ない…」などのお困りごとがありましたら、いつでも私たちにご相談ください。
導入までのフロー
導入をお考え中の企業様は以下のフローをご参考ください。
- お電話かメールにてお問い合わせください。営業担当に繋がります。
- 現状やお悩み事について簡単にヒアリング後、営業担当が訪問いたします。
- 配信プランについてご提案いたします。採用成功に向けて、しっかりとしたご提案ができるのが私たちの強みです。
- お申込み書に必要事項を記載いただき、お申込み完了です。
- 原稿作成や運用は全て私たちにお任せください。掲載後のレポーティングや振り返りもしっかり行いますので、安心です。
Indeed掲載のお問い合わせはコチラ
リクルーティング・パートナーズ株式会社はインディードの掲載から掲載後のフォローまで、すべてお任せ頂けます。
ご不明な点、採用やIndeed運用に関するお悩み等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
もしくはTELでお気軽に!
0120-932-332
(平日10:00~18:00)
※Indeedへのお問合せ先ではありません!
特に、 九州(福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)での実績多数!
エリア特性に応じたきめ細かな運用を得意としています。
ブログに訪問いただいた皆さまへ、お役立ち資料プレゼント中!
当リクパーマーケティングブログにご訪問いただいた皆さまへ、弊社でのIndeed運用事例とお役立ちデータをまとめた資料をプレゼント中です。

上記のダウンロードフォームに必要事項を入力するだけで、無料で資料をダウンロードいただけます。
ここでしか手に入らない、プロオリジナルのノウハウ資料です。ぜひ貴社のIndeed運用にご活用ください!