採用サイトを作りたい!気を付けるべき落とし穴【〇〇〇を作らないと、効果ゼロ!?】

採用サイトを作るときの落とし穴 仕組み
この記事は約7分で読めます。

こんにちは!リクルーティング・パートナーズ株式会社のIndeed運用チームの藤野です。

いつの間にか暑さもなくなり、すっかり寒い季節になってきましたね。
寒くなると、晩御飯にお鍋を食べる機会が増えてきます!
10年程同じ鍋を使っていたのですが、そろそろ寿命かなと思い、冬支度の1つとして新しい鍋を買いに行きました。

ホームセンターで今までよりも少し大きめの鍋を買って、スーパーで鍋用の食材を買って家で準備をしていたのですが、ここで問題が…

買った鍋がIHに対応していないものだったのです…
キッチンはガスコンロなのですが、卓上でお鍋の時に使っていたのはIHだということをすっかり忘れていました。

せっかく買った鍋ですが、使い勝手が悪いので、IH対応の鍋をまた買い直そうと思います。

さて、本題です。

今、どんどん主流になってきているオウンドメディアリクルーティング。
オウンドメディアリクルーティングには採用サイトの準備がマストです!

ただし、どんなに素敵な採用サイトを作ったとしても、見てもらえなければ意味がありません。
作った採用サイトを多くの求職者に見てもらうためにも、インディードの対応がマストです!

そこで、今回はオウンドメディアリクルーティングを進めていくにあたって、
Indeed対応の採用サイトを作るにあたって必ず押さえておかないといけないポイントについてご説明します!

<こんな人におすすめ>
・採用サイトの準備をしたい
・インディード求人の気を付けるべきポイントが知りたい

1職種、1勤務地、1URLにしましょう!

インディード対応にするにあたって、まず押さえておかないといけないポイントが、採用ページを1職種1勤務地1URLにすることです。
しかし、「1職種1勤務地1URLってどういうこと…?」と、あまりイメージがつかない方が多いのではないでしょうか。

以下に、ダメな求人案件の例と良い求人案件の例を掲載しています。

NGの採用情報ページの例


だめだめ株式会社 採用情報ページ http : //dame_dame_company.com/recruit/index.html


(1)営業・コンサル職
(雇用形態)正社員
(勤務地)全国
(仕事内容)企業の採用活動支援
(給与)25万円〜
(応募方法)saiyo@3140pa.com
(2)制作職
(雇用形態)契約社員
(勤務地)全国
(仕事内容)企業の採用広告作成、パンフレット作成など
(給与)20万円〜
(応募方法)saiyo@3140pa.com
NGの理由
職種名2つの職種を同時募集になっているためNG
②勤務地:全国となっており、具体的な勤務地が書かれていないためNG
③1ページ内に複数求人が含まれる:営業・コンサル職と制作職が同じページ内に含まれているためNG

OKの採用ページの例


グッド株式会社 採用情報ページ(営業職)http : //good_company.com/recruit/eigyou.html


営業職
(雇用形態)正社員
(勤務地)福岡県福岡市中央区天神0丁目xxxビルディング5階
(仕事内容)Indeedを活用したい企業への、採用活動支援業務
(給与)25万円〜
(応募方法)応募フォームからご応募ください。(応募フォームへ)
 

グッド株式会社 採用情報ページ(制作職)http : //good_company.com/recruit/creator.html


制作職
(雇用形態)契約社員
(勤務地)福岡県福岡市中央区天神0丁目xxxビルディング5階
(仕事内容)Indeedを活用したい企業の採用広告作成、ご提案用パンフレット作成など
(給与)20万円〜
(応募方法)応募フォームからご応募ください。(応募フォームへ)

上記のようなページであればGOOD!

Indeedに掲載可能になります。

必須項目について

Indeedに掲載するために、求人票に記載が必須となる項目についてご説明します。

職種

募集職種について明記する必要があります。

職種名はIndeedの検索結果画面でタイトルとなるため、出来るだけわかりやすく書くようにしましょう!

職種名の書き方について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Indeedの職種名ってどんな風に書けばいいの?コツを伝授します!
「求人募集をしたいけど職種名は何にしたらいいんだろう?」と迷ったことはありませんか?他の求人媒体を参考にする方もいると思いますが、インディードには職種名の書き方にもルールがあるのです!そして職種名の書き方ひとつで応募数や閲覧数は大きく変わっ

勤務地

実際の勤務地の住所を明記する必要があります。

勤務地表記の例
リクルーティング・パートナーズ株式会社 本社
福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F

支店名などを記載するのではなく、都道府県名~詳細の住所表記をするようにしましょう。
勤務地欄が住所以外の書き方をされている場合、

①システムが認識できず、表示されない
実際とは異なる勤務地で掲載されてしまう

2つの事象が発生してしまう可能性があるため、気を付けましょう!

仕事内容

具体的な仕事内容について記載しましょう。

仕事内容など、原稿内容はIndeedを活用していくにあたって非常に重要なポイントとなるので、内容を漏れなくしっかり記載するようにしましょう!

原稿の書き方についてはこちらをご覧ください。

Indeedは効果ない? それ、原稿のせいかもしれません。【すぐできる改善策アリ】
「人が足りないからなんとなくIndeedを出してるけど、全然応募が来ない…」あなたが書いた求人原稿、ちゃんと求職者に伝わってますか? インディード求人広告専門ライターが伝授する、すぐ真似できる原稿改善のコツ。せっかくなら、求職者の目に留まる求人票を書きましょう。

応募方法について

採用サイトには、電話応募だけでなく、webからの応募フォームをつけましょう!

まだまだ、採用情報のところに

・詳細については電話かメールでお問い合わせください。
履歴書を以下の住所宛てにご郵送ください。

といった記載をされているページが散見されます。
この場合だと、どうしても応募のハードルが高くなりますし、Indeed管理画面上で応募を計測できません
Indeed管理画面上で正しく応募を計測してデータを見て改善につなげられるように、必ず応募フォームをつけましょう!


また、応募フォームを作成するにあたっては、Indeed管理画面で確認可能な、コンバージョン測定タグ(コンバージョン・トラッカー、応募計測タグ)応募完了ページ(サンクスページ)に設置しないと応募数の計測ができません。正しく応募を計測するためにも、タグの設置の仕方などには十分ご注意ください。

タグの設置にはHTMLタグの専門知識が必要なため、HP制作会社様、もしくは社内のwebご担当者様にタグ設置を依頼してください。

スマホ(スマートフォン)最適化

Indeedのユーザー(求職者)は、約9割スマホユーザーです。

スマホ最適化されていない場合は、モバイルサイトに求人が掲載されません。そのため、9割のユーザーに貴社案件のアプローチができなくなってしまい、かなりの機会損失となります。
必ずスマホ最適化をさせるようにしましょう!

貴社の採用サイトはスマホ最適化できていますか?簡単チェックリスト

□サイトの横幅を縮めると中身の文字や画像も一緒に縮まる、「レスポンシブwebデザイン」を採用している。

□スマホのピンチイン、ピンチアウトの動作なしで、サイトの文字や画像を閲覧できる。ボタンも大きく押しやすい。

□スマートフォンでアクセスすると、スマホ専用サイトにリダイレクト(ページ移動)する。


上記の3つの項目のうち、どれか一つでも当てはまれば、貴社サイトはIndeedのスマホ対応ができている可能性が大です!

当社では採用サイトの制作からIndeedの運用まで、一貫体制でのサポートを行なっています。

もし採用サイトのリニューアルが必要だったり、今のサイトのままでIndeedで効果が出る気がしない…というお悩みをお持ちの企業様がいらっしゃったら、お気軽に私たちにご相談くださいね。

採用サイト改善とIndeed掲載について、相談してみる

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、Indeed対応の採用サイトを作成する際の注意点についてご説明しました。

今の時代、採用サイトを作る際にIndeed対応で作ることは必須です。
もちろん、採用サイトをIndeed対応で作ったらオウンドメディアリクルーティングが実現できるわけではありません。
そのサイトをどのように運用していくのか、作った後のフォローが大事になります。

オウンドメディアリクルーティングにおいてサイトの見直しポイントをまとめた記事についてはこちら

今日から始めるオウンドメディアリクルーティング!自社サイトの見直しポイント3つ
今注目されている採用手法である「オウンドメディアリクルーティング」。始める前に自社サイトを見直しておきましょう。本記事では見直しポイントを3つご紹介します。そのポイントとはずばり、(1)スマホでの使いやすさ、(2)詳細な募集内容、(3)企業

 

リクルーティング・パートナーズ株式会社はインディードの掲載から掲載後のフォローまで、すべてお任せ頂けます。
ご不明な点、採用やIndeed運用に関するお悩み等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
もしくはTELでお気軽に!

0120-932-332
(平日10:00~18:00)
※Indeedへのお問合せ先ではありません!

特に、 九州(福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)での実績多数!
エリア特性に応じたきめ細かな運用を得意としています。

ブログに訪問いただいた皆さまへ、お役立ち資料プレゼント中!

当リクパーマーケティングブログにご訪問いただいた皆さまへ、弊社でのIndeed運用事例とお役立ちデータをまとめた資料をプレゼント中です。

(完全無料)資料ダウンロードはコチラ

上記のダウンロードフォームに必要事項を入力するだけで、無料で資料をダウンロードいただけます。

ここでしか手に入らない、プロオリジナルのノウハウ資料です。ぜひ貴社のIndeed運用にご活用ください!

タイトルとURLをコピーしました