こんにちは!リクルーティング・パートナーズ株式会社Indeed運用チームの藤野です。
ようやく緊急事態宣言が解除されましたね!しかし、爆発的な感染力を持つウイルスであることには変わりはないので、再度感染拡大しないよう注意しながら過ごしていきたいですね。
今回のコロナの影響は「採用」においても大きな影響を与えています。
面接や合同説明会、インターンシップなど、これまでは対面・リアルで行うことが普通だったものも急速にWeb化が進んでいます。
そういったリアルの場でのイベントがなくなると、採用する企業様にとっては、求職者との「偶然の接点(認知)」を得るきっかけが失われる可能性があります。
リアル接点からの採用をメインで行われていた企業様にとっては、今後動画やブログ記事などのWebのコンテンツを増やし、求職者とのタッチポイントを作っていくことが求められていくように思います。
そんな流れもあって、今後はIndeedが提唱しているオウンドメディアリクルーティングがさらに主流になってくると思われます。つまり、Web上で自社のメディアを使って、情報を発信したり、求職者を惹きつけるコンテンツを作ったりなど自社の採用力を強化していく必要があるでしょう。
しかし、色んなコンテンツをWeb上に作っても、そこにどのように求職者を連れてきたらいいのかわからない方も多いでしょう。
サイトにターゲットを招き入れる導線は、一朝一夕で作ることは難しいものです。(このブログも始めた当初はほぼ誰も見ていないような状態が続いていました…笑)
そこで、そんな企業様におすすめなのがIndeedの企業ページプレミアムです。
企業ページプレミアムとは文章だけでなく、写真や動画などを使って企業の魅力を発信することが出来るIndeedのオプションです。
同時に、Indeedは月間2860万人のユーザー数を誇る日本最大級の検索エンジンのため、自社で色々工夫せずとも集客をすることが出来ます。
今回は、そんな企業ページプレミアムについて、概要や効果的な使い方についてご紹介していきます。
企業ページプレミアムとは
「企業ページプレミアム」とは、Indeedに有料掲載をする際に、掲載求人案件数に対して一定の広告費用を消費することで、使うことが出来るオプション機能です。
利用条件は下記の通りとなります。
求人数 | 基準金額 |
1~2 | \150,000 |
3~20 | \250,000 |
21~50 | \350,000 |
51~250 | \600,000 |
251~500 | \825,000 |
501~1000 | \1,000,000 |
1001~2000 | \1,800,000 |
2001~5000 | \2,730,000 |
5001~10000 | \4,050,000 |
10001以上 | \5,400,000 |
企業ページプレミアムを使うと、Indeed上に会社ページ(採用HP)を作成出来たり、口コミ情報など求職者が知りたい情報が掲載されるようになります。
↓Indeed社が企業ページプレミアムについて紹介している動画はこちら

それでは、Indeedに企業ページを導入すると、求職者から見た際に何が変わるのかご説明します。
企業ページプレミアムを導入すると何が変わるの?
企業ページプレミアム導入後のIndeed上での変化についてご説明します。
①検索結果画面に企業ロゴが表示される
こちらのロゴは会社のロゴや、自社商品のブランドロゴなどを設定することが出来ます。
そのため、企業ブランドや商品のブランドの認知拡大にもつなげることが出来ます。
会社or商品のブランド力が強い場合は、ロゴを表示させることで求職者からのクリックを集めやすくなる効果が期待できます!
②求人詳細ページに「会社情報」というタブが追加される(モバイルの場合)
スマホなどモバイルでIndeedの求人詳細ページを見ると、下記画像の赤枠の箇所に「会社情報」というタブが追加されます。
↓この会社情報という箇所をクリックすると、Indeed上で作成した企業ページの各コンテンツを見ることが出来ます。(以下は表示例)
↓PCの場合は求人詳細ページに入って、下記画像の赤枠の箇所の企業名のところがハイパーリンクになっているため、そこをクリックすると企業ページに遷移します。
この会社情報の箇所で表示される情報(コンテンツ)は、画像や動画などを使って作成することが出来ます。
ここからは、企業ページを導入することで、掲載企業として出来るようになることについてご紹介していきます。
Indeedで作成できる企業ページとは?
企業ページプレミアムを導入すると、下記のようなページをIndeed上に作成することが出来ます。
①ヘッダー画像(必須ではない)
企業ページの最上部に表示させる画像を設定出来ます。
ヘッダー画像は980 x 200ピクセル以上で、JPEG (.jpg)、PNG (.png)、GIF (.gif) のいずれかの形式の画像を設定します。
ヘッダー画像を設定することで、企業ページをリッチに見せることが出来るようになります。
②ロゴ画像(必須)
会社のロゴ画像を設定することが出来ます。画像は横長のもの(縦と横が120ピクセル以上 (400 x 160ピクセル推奨))と正方形のもの(120 x 120ピクセル以上 (400 x 400ピクセル推奨))の2種類を登録します。
こちらで登録するロゴ画像は、検索結果画面に表示されるロゴ画像と同一のものになります。
③企業トップ(必須)
企業トップのページでは、企業の概要と簡潔な会社説明(200文字以内)を登録することが出来ます。
また、代表者の情報についても写真付き紹介することが出来ます。
下記画像の「○○株式会社について」という箇所が企業の概要になります。
このページでは、求職者が貴社情報を見たときに、どんな会社なのかわかるように説明しましょう。
④企業の魅力(必須)
企業ページプレミアムの利用において、「企業の魅力」には2つ以上のコンテンツを追加する必要があります。
「企業の魅力」で追加したコンテンツが、スマホなどモバイルで求人詳細ページを見た際、「会社情報」タブをクリック後に表示される項目になります。
そのため、「企業の魅力」ページの作り込みが、Indeed企業ページにおいて最も重要な要素になります。
また、追加できるコンテンツは最大10個までです。
動画・画像・テキストを使って求職者に最も伝えたいアピールポイントや、メッセージの訴求が出来ます。
また、下記画像は実際の編集画面になるのですが、動画・画像を使ったコンテンツを追加する場合は、説明文のテキストの表示位置なども選択することが出来ます。
コンテンツの例としては、下記のようなコンテンツが考えられます。
会社のミッション/理念
会社の目指す姿が求職者の思考とあっているか共感を喚起する
オフィス紹介
魅力的なオフィス環境をアピールする。働く環境がどんな環境なのかよりリアルにイメージをしてもらう
ペルソナ向けの従業員インタビュー
採用ターゲット(ペルソナ)に一致する自社の社員のインタビューコンテンツを追加することで、共感を喚起
独自の福利厚生・ビジネス上の強み
競合企業と大きく差別化できる項目なので、可能であれば記載することをおすすめします。
欲しい求職者に対して自社の魅力をより強くアピールすることが出来たり、求職者の企業理解の向上から採用マッチング度合いを高めたりすることが出来ます!
⑤口コミ
Indeedではアカウントを登録しているユーザーであれば、誰でも企業に対する口コミを記載することが出来ます。
↓ちなみに、書かれた口コミ(レビュー)については、削除ができません。

「口コミ」では、投稿された口コミの中から求職者に見てもらいたい口コミを一つ選択して上部に表示させることが可能になります。
Indeedの運用で便利な機能2つが使えるようになる!
さらに、企業ページプレミアムを利用すると、運用上で便利な2つの機能を利用することが出来るようになります!
採用市場レポート
職種×都道府県で検索をすると、その条件に合致したIndeed上の求人数や求職者数、給与データなど市場データを見ることが出来ます。
そして2020年6月末限定で、こちらの採用市場レポートがIndeed企業ページプレミアムを利用していない企業様も無料で使えるようになっています。ぜひ、操作感などお試しくださいね。
↓詳しい説明、操作方法はこちら

採用市場レポートは、クリック単価の設定や原稿表現の工夫など運用改善において役に立つ数値的データを知ることが出来ます。Indeed運用で数値データを見ることは、効果改善において重要です!
競合との比較
企業の口コミの評価を競合他社と比較できるツールを使えるようになります。
上記画像のように、採用競合となる3社をピックアップすることで、競合他社と比較して、求職者のイメージとして、どこが強みでどこが弱みになるのかがわかるようになります。
この分析結果から、強みとなる部分は、求人原稿や企業の魅力のコンテンツで強くアピールをしましょう!
また、弱みとなる部分は、求人原稿や企業の魅力コンテンツで不安を払拭するようにしたり、弱みをカバーするような口コミをピックアップしたりすることで補うようにしましょう!
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は「企業ページプレミアム」についてご紹介しました。
企業ページプレミアムは、より深く求職者に自社のことをアピールできるだけでなく、運用においても分析機能が追加されるなど、採用活動においてとても有効な機能が多くそろっています。
これまで採用HPを作ったり、動画コンテンツを作ったりしたけれど、あんまり多くの人に見てもらえなかった…といった企業様や、Indeedを活用しているけれど、ターゲット人材からの応募がなかなかない…といったお悩みをお持ちの企業様などには特に導入をおすすめします!
企業ページプレミアムの導入について、もう少し詳しく話を聞きたいという方は、ぜひお気軽にご連絡くださいね!
リクルーティング・パートナーズ株式会社はインディードの掲載から掲載後のフォローまで、すべてお任せ頂けます。
ご不明な点、採用やIndeed運用に関するお悩み等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
もしくはTELでお気軽に!
0120-932-332
(平日10:00~18:00)
※Indeedへのお問合せ先ではありません!
特に、 九州(福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)での実績多数!
エリア特性に応じたきめ細かな運用を得意としています。
ブログに訪問いただいた皆さまへ、お役立ち資料プレゼント中!
当リクパーマーケティングブログにご訪問いただいた皆さまへ、弊社でのIndeed運用事例とお役立ちデータをまとめた資料をプレゼント中です。

上記のダウンロードフォームに必要事項を入力するだけで、無料で資料をダウンロードいただけます。
ここでしか手に入らない、プロオリジナルのノウハウ資料です。ぜひ貴社のIndeed運用にご活用ください!