【採用力強化事例】主婦バイトを採用したい!熊本県宇土市の店舗の改善事例

事例
この記事は約5分で読めます。

みなさん、こんにちは!リクルーティング・パートナーズ株式会社中島あやんさです。

私は現在東京都に住んでいるのですが、年明けすぐに緊急事態宣言を出されてしまったため“おうちごはん”を充実させることにハマっています。
もともと料理は作ることも・食べることも好きですが、外食ができないのでちょっといい食材やお酒を楽しんで、StayHome(古い…)をしっかり満喫しています!

さて、今回のテーマは主婦さんの採用がなかなかうまくいっていない企業様には特に見ていただきたい内容、主婦さん採用における改善ポイント事例です。

実際に私が採用をお手伝いした企業様の成功事例を用いて紹介します。
それでは、今回もごゆるりとお付き合いくださいませ!

そもそも主婦さんって仕事を探す時、求人広告のどの部分を見てるんだっけ…?

高時給・高収入・楽して稼げる・簡単なお仕事…世の中の求人情報の中にはこ~んな甘いキーワードがいっぱい。たまに怪しいものも見かけますが、私が一文無しでアルバイトを探している身だったら、このようなキーワードでお仕事探しをするかもしれません。(笑)

求職者は、それぞれ個人の属性・置かれている状況などにより“優先すべき求人ポイント”が異なりますが、大きく分けて「学生」「主婦(夫)」「フリーター」「シニア」の4属性で見ているポイントが変化します。

では、今回のテーマである【主婦さん】はいったい何を優先ポイントとして見ているのでしょうか?

今回お悩みの採用担当者様

九州内に10店舗以下で小売店舗を展開する企業でAP採用担当歴約3年の男性Yさん。

学生インターンC

中島さ~ん。2ヶ月連続で宇土(※)の求人出してるんやけど、全然応募こんのよね~。せっかく1ヶ月前から時給50円上げたのに、全然変わらんのなんでやろう…?

(※)宇土…熊本県宇土市。熊本市内から南下したエリアにある人口約3.6万人の町。
ちなみに熊本市は人口約73万人です。
あやんさ
あやんさ

そうですね、私もその後の進捗が気になっていたんですよ。

というのも、正直、今の募集要項だとこのまま求人を出し続けても結果は同じになりそうで。

この際、できる・できないは置いといて、“気になる点”言ってもいいですか…?

学生インターンC
 

え!なになに!いいから言ってみてよ!

宇土店は、Yさんがおっしゃる通り、2ヶ月前からアルバイト・パートの募集を開始し、掲載1ヶ月で応募が全然こなかったので時給を50円upしたんです。

ただ、その際の求人要項は時給以外すべて据え置き。
時給をupしたものの、結果が何も変わらなかったので、私が気になる点をいくつか挙げてみました。

ポイントとしては「ターゲットの変更」「シフト緩和」「+αのエッセンス」…この3つです。

この3点のポイントを変更して求人をスタート。
すると…なんということでしょう!応募がキターーーーー!!!!!
しかも、これまでにない応募数です!

改善の結果はこの通り!

※今回の改善は12月ですが、その次の出稿にあたる2月も改善後の内容で掲載し、効果が◎でした!

う…うれしい!!Yさんをはじめ、現場の店長さんとも喜びの連絡を取り合いました!
あんなに「応募が来ない…(ため息の嵐)」「宇土には人がいないんだ・・・(いや、人はいます)」と嘆いていたのに、ちゃんと応募が来て、ちゃんと“選んで採用”することができました!!

さてさて、きっとこれをご覧になっている方が気になる肝心な【改善ポイント】の詳細ですが、
原稿イメージとともに実例のBefore・After形式でお見せしますね!

ビフォーアフター!

改善前原稿(11月)

【改善前】での気になる点といえば、ズバリ「採用ターゲットって誰…?」です。
ターゲットをフリーターとしているものの、その割には時給がそこまで高くなく…。

主婦(夫)さん大歓迎!と書きながらも、最低勤務時間と日数については、1日6時間・週5日から…
学生さん活躍中って書いてるけど…この条件でいつ働くの…?

店舗(現場)側の意見が強く、求人原稿も型化されていた宇土店。

なかなか応募獲得が出来ていない状況をみて、このままではいかん!と思い、思い切って店長さんに直接、条件緩和・原稿改善を提案しました。

その際、店長さんやスタッフさんに宇土店の実態や働いているメンバーの属性・タイプなどを聞き、下記のように求人原稿を変更しました。

改善後原稿(12月~)

改善ポイント

  • ターゲットをフリーターから主婦さん・学生さんに変更
  • 主婦さん・学生さんの採用ができるように最低勤務時間・日数の見直し
  • 主婦さんに人気のキーワード「扶養内」追加
  • 実際に働いているスタッフさんのシフト例を追加
  • シフトは割と相談しながら決められるので基本「相談可」に
  • ロゴ画像を削除し、空いたスペースに「宇土店情報」を追加

最後に

「採用ターゲットは企業が決めるのではなく、採用したい地域・エリアにどんな仕事のニーズがあるのかを探ってそこにアプローチすべし。」

…そんな話をとある先輩から聞かされたことがあります。

それを証明するかのように、宇土店で採用したスタッフさんの話を聞くと「朝から夕方手前まで、家庭と両立して働ける仕事を探していた」「Wワークだからシフトを気軽に相談できるバイトを探していた」…そんな声をキャッチしました。

現場の方々を巻き込んでの調整はいろいろと大変なこともありましたが、無事充足に至り、この企業さんの中で他店舗に展開できる事例が出来たことが何よりもうれしかったです。

「ちょっとこの店舗・エリアが気になるんだよね(採用できないんだよね)」
…そのようなお悩みをお持ちの採用ご担当様!ぜひぜひ、ご状況をお聞かせください!

一気に変えることが難しい場合は一箇所から、取り入れやすいことから、他社事例も参考にしつつ、心を込めて改善提案をします。
現場のみなさんへの説得も、必要であれば喜んで一緒に取り組みます。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

応募受付代行のご相談もOK!Indeed掲載・運用・改善について少しだけ相談してみる


リクルーティング・パートナーズ株式会社はインディードの掲載から掲載後のフォローまで、すべてお任せ頂けます。
ご不明な点、採用やIndeed運用に関するお悩み等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
もしくはTELでお気軽に!

0120-932-332
(平日10:00~18:00)
※Indeedへのお問合せ先ではありません!

特に、 九州(福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)での実績多数!
エリア特性に応じたきめ細かな運用を得意としています。

ブログに訪問いただいた皆さまへ、お役立ち資料プレゼント中!

当リクパーマーケティングブログにご訪問いただいた皆さまへ、弊社でのIndeed運用事例とお役立ちデータをまとめた資料をプレゼント中です。

(完全無料)資料ダウンロードはコチラ

上記のダウンロードフォームに必要事項を入力するだけで、無料で資料をダウンロードいただけます。

ここでしか手に入らない、プロオリジナルのノウハウ資料です。ぜひ貴社のIndeed運用にご活用ください!

この記事を書いた人
あやんさ

ピンク大好き!お酒大好き!人が大好き!自分がだ~~~~い好き!あやんさです★
元々求人広告の営業を担当していたこともあり、現在も各企業様の相談窓口として日々色んな現場の声をお聞きしています。
人事・採用ご担当者、店長様、エリアマネージャー様など、採用はいろんな役割の方がたくさん関わる複雑なお仕事。より現場に近い情報をご紹介できるよう頑張ります!

あやんさをフォローする
事例
Indeedのプロフェッショナルが執筆!「リクパーマーケティングブログ」
タイトルとURLをコピーしました