
みなさま、はじめまして!RPOチームでプランナーをしている中島あやんさです✨
秋と言えば食欲の秋…私はこの時期、塩煎り銀杏をつまみながら日本酒をクイッと飲むのがたまらなく大好きです。ついついお酒も進みすぎちゃって、たまに次の日後悔しちゃうんですよね(笑)。
さて今回はそんな秋の晩酌に合うレシピの紹介…ではなくて、先日生野よりご紹介させていただきましたリクパ―のRPOサービスの中でも、私が主に携わる【店舗(拠点)支援センター】のお仕事についてご紹介したいと思います!
※前回の記事はコチラ

店舗(拠点)支援センターってどんなことをしているの?
前回のサービス紹介にも記載させていただいた通り、全国に店舗・拠点を持つお客様の「採用に関するお悩み相談窓口」として、日々奮闘しています。
具体的なサービスメニューはこんな感じ。
※出稿計画、採用クリエイティブ/求人原稿改善、待遇改善、面接関連、他社・他店舗事例等
●店舗訪問・市場(近隣店舗)調査・アンケート調査による採用課題の発掘と課題解決策の企画・実行
●新規出店時の採用計画策定、ならびに出店地域の採用市場・待遇等分析
●店舗(拠点)間のナレッジ共有と横展開
●全社・店舗の予算実績管理
●クリエイティブマニュアルの作成・更新(写真・コピー)
※カメラマンによる写真撮影対応
●採用管理システム(ATS)の原稿メンテナンス 等
……とここまで書きましたが、なかなかイメージしづらいですよね(笑)
ここからは具体的な事例をもとにご説明してまいります。
つい最近も、とあるお客様とこんなやりとりがありました。
(※よりリアルにイメージしていただくため、博多弁でお送りします。笑)
ケース1:急な欠員が発生したときのご相談

中島さ~ん、もぉ~聞いてよ~。
この間採用したアルバイトの子、急に来んくなったけんまた募集再開せないかんくなったんやけど~…はぁ~

それはそれは…せっかく採用が決まったのに残念でしたね。
連絡が全くないまま来なくなっちゃったんですか?

そうなんよね~。なんかあるなら言ってほしいし、辞めるなら一言相談くらいほしい。そういう子、たまにおるんよね~。
ってことで募集再開せないかんけど、何の求人媒体がいい?
こういったご相談はほんとによくいただきます。
なかなか採用ができなかったところ、やっと1名決まったかと思ったらすぐ辞めてまた募集再開…。悲しいことですが、これを読んでくださっている採用ご担当者様もご経験おありではないでしょうか。
このコロナ禍のこともあり、どちらの企業様も採用にかけられる費用が潤沢にあるわけではありません。とはいえ欠員が出るとお店が回らなくなるので、結局はまたお金をかけて採用活動をしないといけない……という、私にとっても心が痛いご相談です。
とはいえ、現場で頑張るスタッフさんのためにも、早く欠員を埋めてあげたい!
そんな気持ちをもって、採用手段・媒体選定・原稿内容のご提案など、スピーディーかつ丁寧な対応をするよう心掛けています。
時には、ご担当者様よりご希望いただく媒体をお断りして別の媒体をお勧めしたり、雇用条件の見直しなどをご提案するシーンもあります。
「この店舗にとって最善の採用ってなんだろう」
わたしたちはそんなことを常に考えながら、いつでも気軽に相談できるパートナーとして各企業様に寄り添っています。
ケース2:新店オープン時の大量採用のご相談

中島さんごめん~!急なことやけど2ヶ月後、富山県氷見市に新店オープンすることが決まってさ。アルバイト・パートのスタッフさんを25~30名くらい採用しないといけなくなったんだよねぇ。氷見ってどこ…?って感じなんやけど、募集時の時給とか求人媒体とか採用費とか、このあたりどうしたらいい…?

新店オープンですか!おめでとうございます!!ではすぐにいつも通り“周辺時給・待遇調査”と“採用計画”をご提出しますね!
人事・採用ご担当者様からのご相談の中には「新店の採用を任されたけど、出店先エリアのことがよくわからない…」なんてこともよくある話。
でもご安心ください!そんな時は私たちがお客様に代わって、周辺競合店舗の時給や待遇を調査する“時給・待遇調査”や、そのエリアで応募が見込めそうな求人媒体の掲載スケジュールを調整した“採用計画”などを作成し、フォローします。
「周辺店舗の募集シフトや待遇ってどんな感じなのか」
「そもそも何の求人媒体に出せば応募がくるのか」
新店オープン日までお客様と二人三脚になって、充足までしっかり伴走させていただきます。
今回もなんとか採用充足で無事オープン予定日通りに開店できそうだよ。ありがとね!
まとめ
さて、今回は店舗支援センターのお仕事のほんの一部分をご紹介させていただきました。
ありがたいことに、毎日いろいろなご担当者様と電話やメールでお話させていただきますが、同じ企業のご担当者様でも店舗・エリアが違えば悩みもそれぞれ。
だからこそ、リクパ―の店舗支援センターでは、お客様毎の特性をきちんと丁寧に把握し、ご担当者様ひとりひとりに寄り添った、ハートフルなフォローを大切にしています。

大したことじゃないけど、ちょっとこんなこと聞いてほしいな…
そんなときにパッと頭に浮かべてもらえる存在になれるよう明日以降もチーム一丸となって頑張ります!
RPOチームについてはコチラ
ここまでお読みいただきありがとうございました!それではまた次回~!