【携帯販売業界】2019年9月度 インディードデータ集【アナリティクス大公開】

携帯販売業界でのIndeed成功事例 データ
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!リクルーティング・パートナーズ株式会社Indeed運用チームの山崎です。

携帯電話やスマートフォンといったモバイル端末の普及は、とどまるところを知りません。
携帯電話の加入数は17,009万件、PHSは260万件、BWAは5,823万件(2018年3月末時点)。
これらの端末の日本の総人口に対する普及率は、なんと181.7%(日本の人口は約1億2709万人)!!
1人が約2台保有しているという状況ですね!

また、SNSや動画サイトの普及に伴い、老若男女問わずスマートフォンを使用する機会が増えています
下記グラフをみると、20代・30代は90%以上、70代・80代では30%以上の方がスマートフォンを利用していることがわかります。

インターネット利用者の接続端末のデータ。20代・30代は90%以上、70代・80代では30%以上の方がスマートフォンを利用している

参照:総務省 平成30年度情報通信白書 インターネット利用者の接続端末(URL

これらのモバイル端末を購入する際は、キャリアショップや家電量販店等の販売店を利用する方がほとんどだと思います。
キャリアショップは、全国に8,000店舗以上あり、最近では、格安スマホの販売店も増えています。

当然のことですが、これらの販売店を運営するには、一定数の従業員確保が必須です!
運営する従業員が不足していると、お客様をお待たせしてしまう時間も従業員の勤務時間も増えてしまいます。
また、1日に対応できる件数にも限りが出てしまうため、販売数・売上が減少し、最終的には閉店…という危機に直面している店舗もあるのではないでしょうか?

弊社でも、従業員確保にお困りの携帯販売会社様からご相談や掲載のご依頼をいただくことがあります。
今回は、携帯電話販売業界の求人におけるインディードの使い方と弊社での運用事例をご紹介します!!

こんな方におすすめ!
・携帯電話販売業界で採用をご検討中の企業様
・携帯電話販売業界での人気キーワードを知りたい方

Indeedにおける携帯電話販売業界の求人

携帯電話販売業界における仕事には、主に以下のものがあります。

携帯販売(店頭での受付・接客
端末の販売業務がメインです。お客様からご要望を聞き取り、端末や通信プランの案内・契約を行います。

アドバイザー
スマホ選びや契約内容の説明、基本操作やアプリの説明などを専門に行います。

アフターフォロー
具体的な操作説明や質問への対応、修理や故障などのトラブル対応などを行います。

店舗運営
店舗の売上管理や従業員の教育、店内の装飾やイベントの企画・進行を行います。

スマホ教室の運営
スマートフォンを初めてご利用になるお客様向けにセミナーを行います。

Indeed上では、下記のような職種の求人票が掲載されていました。Indeed上の携帯販売業界の求人

2019年9月度 全国の携帯販売業界の求人(参照:Indeed労働市場分析 ※Indeedのシステムで職種判別できたもののみ)

販売スタッフと受付の求人数・求職者数は、ほぼ同じで人気2トップでした
携帯・スマホのアドバイザーは、求人数は上記2求人の半分ほどですが、求職者数は同等であり、携帯販売業界の中では人気求人であると言えるでしょう。

人気キーワード

下記は、全国の携帯販売業界の求人の人気キーワード上位10位です。

携帯販売業界の求人の人気キーワード

2019年9月度 携帯販売業界の求人(参照:Indeed労働市場分析 ※Indeedのシステムで職種判別できたもののみ)

このデータからわかる携帯販売業界の求人のポイントが2つあります。

【1】求職者はキャリア名で検索する
【2】求職者は具体的な職種名で検索する

求職者はキャリア名で検索する

表の緑色のセルは、「ソフトバンク」「ドコモ」「au」といった日本の3大キャリアの名称です。
販売・受付に関わる職種でランクインしています。
このキーワードで検索する求職者は、「携帯販売」の仕事をしっかりイメージできている求職者層です。

求人票を作成する際、”会社名”の欄に「株式会社●●●」のみ記入されている場合は、
「ソフトバンク▲▲▲(株式会社●●●)」というようなキャリア名(店舗名)を追記しましょう
この”会社名”は、求職者が検索した際に必ず目にする項目なので、キャリア名で検索した求職者にアピールする最大のチャンスです◎

 

     パソコンで検索した結果↓                                             スマートフォンで検索した結果↓

検索結果に会社名は必ず出るので、そこにキャリア名も併記する

求職者は具体的な職種名で検索する

表のピンク色のセルは、具体的な職種名を表すキーワードです。

Indeedの検索結果では、どの業界・職種でも「正社員」や「パート」のような雇用形態で検索する求職者が圧倒的に多いです。

携帯販売業界でも同様の傾向がみられます。
しかし、2位以降をみると、「携帯販売」「スマホアドバイザー」「スマホ修理」のような具体的な職種名がランクインしています。他の業界と比べて、「この仕事をしたい」という意思のある求職者が多いといえます。

職種名で検索する求職者を獲得するには、求人票の職種名の欄に具体的な職種名をしっかりと記載することが重要です!

職種名の書き方はこちら↓

Indeedの職種名ってどんな風に書けばいいの?コツを伝授します!
「求人募集をしたいけど職種名は何にしたらいいんだろう?」と迷ったことはありませんか?他の求人媒体を参考にする方もいると思いますが、インディードには職種名の書き方にもルールがあるのです!そして職種名の書き方ひとつで応募数や閲覧数は大きく変わっ

まとめ

携帯電話販売業界における求人作成のポイントをまとめると、以下のようになります。

1.求職者に人気のある職種は、販売員、受付スタッフ、アドバイザー
2.「会社名」の欄に携帯キャリア名を記載する
3.「職種名」の欄に具体的な職種名を記載する

業界の特徴を把握することで、より効果的な採用活動が期待できます!

本ブログでは、業界ごとに求人の特徴や人気キーワード、成功事例などを紹介しています。
他の業界を見てみたい!という方はこちらをご覧ください↓

【菓子販売(小売業界)】インディード成功事例データ【プロの成功キーワード付き】
事業所数が多く、労働人口も多いので、他の業界と比較すると採用ニーズは常に高いのが小売業界。今回は、弊社で運用させていただくことがダントツで多い「菓子販売スタッフ」に着目して、indeedを使った小売業界の友好的な求人方法を、具体例や検索ワー
【宿泊業界】2019年6~9月度 インディード成功事例データ【アナリティクス大公開】
近年、2020年の東京オリンピック開催の影響で宿泊施設は増加傾向にあります。そんな中、宿泊業界の求人でお困りの方はいませんか?今回は、採用アップにつながる、検索上位のキーワードや実際のIndeedでの運用事例をご紹介。宿泊業界の求人の二つの
【建設業界】2019年9月度 インディード成功事例データ【アナリティクス大公開】
近年、「日本で最も人材確保が難しい」と言われている建設業界求人。今回は、そんな建設業界の求人で役立つ人気キーワードに加えて、indeedでの実際の運用データをご紹介。災害復興工事や東京オリンピックの会場建設、ホテル・マンションの建設ラッシュ

 


リクルーティング・パートナーズ株式会社はインディードの掲載から掲載後のフォローまで、すべてお任せ頂けます。
ご不明な点、採用やIndeed運用に関するお悩み等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
もしくはTELでお気軽に!

0120-932-332
(平日10:00~18:00)
※Indeedへのお問合せ先ではありません!

特に、 九州(福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄)での実績多数!
エリア特性に応じたきめ細かな運用を得意としています。

ブログに訪問いただいた皆さまへ、お役立ち資料プレゼント中!

当リクパーマーケティングブログにご訪問いただいた皆さまへ、弊社でのIndeed運用事例とお役立ちデータをまとめた資料をプレゼント中です。

(完全無料)資料ダウンロードはコチラ

上記のダウンロードフォームに必要事項を入力するだけで、無料で資料をダウンロードいただけます。

ここでしか手に入らない、プロオリジナルのノウハウ資料です。ぜひ貴社のIndeed運用にご活用ください!

この記事を書いた人
山崎

三度の飯より数字を見ることが好きな変態。(でもお酒の方が好き。)Indeed運用支援チームリーダーとして、常時お客様のアカウントをパトロール。応募効果の最大化を測っています。お客様の求人案件の表示回数が上がるたびに、一人でニヤニヤする毎日。

山崎をフォローする
データ事例
Indeedのプロフェッショナルが執筆!「リクパーマーケティングブログ」
タイトルとURLをコピーしました